珍しい商品を入荷しましたので
ご紹介したいと思います。
南フランス産のアプリコットネクターです。

(写真は2013年ですが、実際は2014年です。)
このアプリコットネクターを手掛けているのは、
ドメーヌ・ド・ラ・ヴィル・ルージュという2006年にできた新しいワイン生産者なのですが、
実は代々アプリコット農園を経営している農家です。
彼らが育てるアプリコットはパリの最高級食料品店のフォションに卸しているほど品質は高いとのことです。
この一本のネクター(1000ml)を作るのに、アプリコット600g~700g贅沢に使っています。
自然な味わいを残すために、過度なフィルターはかけられておらず、
非常にフルーティーで驚くほど濃厚な味わいを表現しています。
まるでフレッシュのあんずを丸かじりしているようで、後味もすっきりしています。
そのままストレートで飲むのはもちろん美味しいですし、氷を入れたりシャーペットにするのもおススメです。
目覚めの一杯で飲むと最高でしょうね。
カクテルにするならブランデーやラムやウォッカなどで合わせるといいと思います。
今後、試行錯誤を重ねるつもりです。
見かけられた際は是非ご試飲を♪
にほんブログ村
- 2015/02/08(日) 17:43:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は昼過ぎから湯布院は深々と雪が降っております。
辺りは一面真っ白
正月以来の積雪です。
今年は暖冬と言われていたように、
数週間は雪も降らず過ごし易い日が続いていたのでこのまま冬が終わってくれると思っていました。
が、しかし湯布院の冬がそんなもんで許してくれるはずがなく。。
思いっきり降ってくれてます。
皆さんもお外に出る際は、十分足元に気を付けて下さい。
かなり滑りやすくなっています(>_<)
約一年ぶりにワインリストを作り直しました。
中身は以前のワインリストと同じシンプルなスタイルです。
新しいヴィンテージやアイテムもオンリストしております。
ご覧の際にご不明な点がございましたら、我々に何なりとお尋ね下さい。
にほんブログ村
- 2015/01/29(木) 22:14:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様、新年明けましておめでとうございます。
我々にとって昨年はたくさんの素敵なお客様に出会えた素晴らしい一年でした
明るく元気いっぱい営業していきますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年ももう三日が過ぎ、少し遅いご挨拶になりました。
元旦と二日はひどい雪に見舞われましたが、本日は綺麗な青空が広がっています。
大分路上の雪もとけてくれたみたいです
今年の正月飾りです。

エントランス前

扉

ワインセラーの扉

松

バックバー

バックバー夜

松竹梅!!
皆様の2015年が明るく素晴らしい一年になりますように
にほんブログ村
- 2015/01/03(土) 23:12:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
世の中はクリスマスムード一色のイヴの夜ですね。
ムーディーなレストランでシャンパンを片手に愛を語り合うカップル、
友人同士和気藹々とグツグツ鍋を囲んでクリスマスパーティー、
サンタさんからのプレゼントが気になってそわそわな子供と家族の暖かい団欒。
さまざまな素敵な場面があるんでしょうね。
わたし達はやる気マンマン通常営業です。
(毎年そうなんですけどね。)
今夜何も予定のない寂しい業者さんと傷の舐め合いをしていたところです。
- 2014/12/24(水) 16:53:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
早いもので2014年もあと数週間。
師走の月であるように皆様もお忙しくお過ごしでいらっしゃるのでしょう。
忘年会シーズンなので毎日飲み事でお疲れの方も中にはいるようですので、
睡眠不足や飲み過ぎにはくれぐれもご注意ください☆
昨夜は寒波の影響か湯布院は激しい積雪でした。
深夜0時頃には辺りは真っ白で、多いところで5センチほど積もっていた所もありました。
幸いお昼には天気も晴れ、日も照ってくれてたおかげ雪はほとんど解けました☆
お客様方も無事お帰りになられたようで安心しました。

寒波後の束の間の晴れた空です
また数日後に大きな寒波がやってくるらしいです(>_<)
ご注意を
にほんブログ村
- 2014/12/14(日) 17:03:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0